Blog&column
ブログ・コラム

新築におけるデザイン性と建物を維持する為のランニングコストの関係性

query_builder 2022/04/03
ブログ・コラム
大屋根_210414

我々は、建物を設計する時に気を付けなければいけないのが、デザイン性と建物のメンテナンスについてである。自分の土地に建物を建てる時や、建物を購入する時には、一般的にはかっこ良さや、おしゃれ等外見を重視しがちです。それは、非常に大事なことです。ただし、一方で建物は、何十年と建ち続けなくてはいけません。常にメンテナンスのことを想像することが、必要です。例えば、修繕時に足場はきちんと建てられるか等です。また、それと同時にメンテナンスにかかる費用もある程度把握しなければいけません。長期修繕計画を意識した設計を我々も意識しなければなりません。マンションには評価制度が導入されました。今後の動向も踏まえ、我々はよりクライアントの利益につながるよう業務にあたる必要があります。

NEW

  • 工場(港区)の設計監理が無事完了し引き渡し

    query_builder 2023/01/06
  • 鉄骨建方

    query_builder 2022/06/23
  • 新築におけるデザイン性と建物を維持する為のランニングコストの関係性

    query_builder 2022/04/03
  • 新築工事における材料のコストダウンが10年後に与える影響について

    query_builder 2022/03/23
  • 大規模修繕工事監理

    query_builder 2022/03/15

CATEGORY

ARCHIVE